• 講座のご案内
  • お申込後について
  • 講習会場のご案内
  • よくある質問
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護ポリシー
ブラウザのCookie設定をご確認ください

ご利用頂き有難う御座います。
誠に申し訳ありませんが、当 Web サイトでは Cookie を使用しております。
お客様のブラウザでは Cookie は無効に設定されております。
Cookie が有効になるように設定を変更して、ご利用をお願い致します。

  • 講座案内
  • 講座日程
  • 規約確認
  • 情報入力
  • 内容確認
  • 仮受付完了
  • 講座のご案内
    • お申込後について
    • 講習会場のご案内
    • よくある質問
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 個人情報保護ポリシー

お知らせ

講座のご案内

入力エラーがありました。お手数ですがご確認のうえ、再入力ください。

ミツトヨ計測学院 講座一覧

ミツトヨ計測学院では、測定に関する講習会(セミナー)を開催しております。
下記の講座を選択して、講座概要、開催日程をご確認でき、お申込みいただけます。
講座終了時、修講証をお渡しいたします。

測定工具の取扱いと検査

受講目的から講座を選択したい方はこちら!!
講座選択ガイド

測定工具の基本的な測定技術・技能を学ぶ講習会(セミナー)です。 ご使用率の高いマイクロメータ、ノギス、ダイヤルゲージの他、ハイトゲージ、ブロックゲージを実際に触っていただき体感する実習を通して、「正しい操作と取扱い方法」「社内定期検査業務」「測定工具の選び方、正確な計測データの導き方」などを学ぶ5講座があります。

講座名をクリックすると、講座概要・開催日程・申込ができます。
測定工具取扱いの基礎
測定工具の定期検査
測定工具取扱いの基礎と実践
測定工具取扱いの基礎と定期検査
ノギスとマイクロメータ取扱いの基礎
計測理論と実務

計測の基礎知識を体系的に学ぶ講習会(セミナー)です。「幾何公差」「表面粗さ測定」「測定の不確かさ」更に実務を加えた 「形状偏差」 「硬さ試験」を学ぶ5講座があります。

講座名をクリックすると、講座概要・開催日程・申込ができます。
幾何公差の基礎と検証例
形状偏差の測定技術
やさしい測定の不確かさ
表面粗さ測定の基礎
硬さ試験の基礎と実務
技能検定 機械検査 受検対策

技能検定 機械検査 受検対策の講習会(セミナー)です。 実技は、実際の検定を想定した試料を用いた実習(練習)が行なえます。学科は、過去問題の傾向をつかんだ学習ができます。1級 2講座、2級 3講座、3級 1講座の計6講座があります。

講座名をクリックすると、講座概要・開催日程・申込ができます。
技能検定・機械検査1級
【製作等作業試験】
技能検定・機械検査1級
【計画立案等作業試験】
技能検定・機械検査2級
【製作等作業試験】
技能検定・機械検査2級
【計画立案等作業試験】
技能検定・機械検査2級
【総合対策】
技能検定・機械検査3級 【総合対策】
計測機器類の精度検査

測定工具(ノギス、マイクロメータ、ダイヤルゲージ)の上位に位置する基準機器及び計測機器の精度検査の技術・技能を学ぶ講習会(セミナー)です。「基準機器」「測定投影機」「測定顕微鏡」を学ぶ3講座があります。

講座名をクリックすると、講座概要・開催日程・申込ができます。
基準機器の定期検査
測定投影機の精度検査
測定顕微鏡の精度検査

講座内容、手続き方法、その他ご不明点がありましたら、「ミツトヨ計測学院」までお問い合わせください。
  • TEL:044-822-4124
  • FAX:044-822-4000
  • E-MAIL:mims@mitutoyo.co.jp
Copyright © Mitutoyo Corporation. All rights reserved